皆さん、こんにちは! PR担当のアラです?
最近お昼頃は暖かい日が多いですね?
風もそんなに冷たくなく、そろそろ春が来るのかな~と思ったら!
園内で梅の花を発見!?
ポップコーンみたいに咲き始めていました?
ところで皆さん、
啓蟄(けいちつ)ってご存じですか?
明日(3/5)が『啓蟄』とのことで、調べてみました!
初めて聞いた方もいらっしゃると思いますので、ご説明いたします?
『啓蟄(けいちつ)』の「啓」の字には「開く」という意味があり、「蟄」の字には「虫などが土などに隠れている様子」という意味があります。
要すると、“土に隠れていた生き物が外に出てくる”という意味で、それほど暖かくなってきたことを示す言葉だそうです!
言葉は難しいですが、意味は単純で分かりやすいですね?
実は、昨日園内でカエルを見かけたんです!?
カエルが出てきたことは、まさに『啓蟄(けいちつ)』ですね!?
プラスαの情報ですが、
『二十四節気』という1年間を24分割して季節を表す言葉があります。
その中3番目がこの『啓蟄』で、その次が皆さんのご存じの『春分』です!?
新芽も芽生えて春のにおいがします?
2022年の春をフレッシュに迎えましょう??