皆さまごきげんよう🎵
宣伝広報課のひらたです😽✨
ルナパセオ付近でこのようなお花を見つけました。

木のように枝を伸ばした牡丹色の鮮やかな小さなお花が房状に咲いております🌸
どうやらこちらは百日紅(サルスベリ)のようです!
意識して歩いてみれば園内の色んな所に咲いておりました😲❕

こちらは巨大立体迷路KARAKURI城横です。
白や薄紅色など色とりどりのお花が咲いています😳💛

あっ、こんなところにも!!!
こちらはカード迷路ぐるり森大冒険横です。
まだまだこれから開きそうな蕾がたくさんです😆🎶

ああっと、これはレアです!!!
ラベンダー色の百日紅・・・写真では伝わりませんがとても優雅な色味でございました😌💕
百日紅(サルスベリ)の名前の由来は
サルスベリ → おさるさん🐒でも手を滑らせそうなほどすべすべした木の幹にちなんで
別名:ヒャクジッコウ → 7月頃から10月頃まで、100日間花を咲かせ続ける姿
と、二通りあるようですね🤭💡
というわけで、百日紅は10月頃までは咲いているようですので、ご来園された際にはぜひ探しながら歩いてみてくださいね🌼💚
それでは本日はこの辺で👋